覗いて下さい、心の中を。 触れてください、暖かな手で。 抱きしめてください、優しい腕で。 そして・・・与えてください、幸せのかけらを。
全国収容所情報のなかにも、ありますが・・・
広島市動物管理センター チン 雌 1頭 4歳ぐらい ![]() 2009/1/14収容、2009/1/26収容期限 今現在の処分は免れていますが・・・ 又、2月7日のセンターでの里親会 にも出ますが 里親様のつかなかった場合・・・ 以前も、同じ場所で、全く瓜二つの 狆の女の子が捨てられていたそうです。 親子かと思うほどだそうで。。。 皆様の暖かいお申し出を、お待ちしております。 お問い合わせはこちらでも結構です。 http://pawsmama.web.fc2.com:80/ 私の広島のお友達からのSOSです。。。 私のほうでも受け付けます。。。 皆様宜しくお願いします。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
1月23日に皆様にお願いしたシーズー君。。。
このたびめでたく、でぃだ!さんのところに 行くことになりました。 ![]() ![]() http://tanpopop110.blog123.fc2.com/blog-entry-68.html よかった~~~ 名前も、桃太郎の・・・ももちゃんと。。。 新しいワン生の、始まりです~ 写真もお借りしました。。。 ![]() ![]() ありがとうございました。。。 でも、まだ聞くと、もう2頭・・・ 居るそうです。。。 白と黒のシーズーと。。。 (飼われていたのか、リボンつけていて、首輪にハートの可愛いのがついていました。年齢は、若いと思います。小さめでした!元気に吠えていました!) 白と茶色のシーズーです。。。www (茶系で 毛はボサボサ) 本日、1月29日。新しい里親様が決まりました。♪ http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyoukenn_jouhou/301.jpg なんかそれを考えたら。。。 うれしいんだけど。。。 胸が詰まります。。。 皆様の暖かい応援宜しくお願いいたします。 お問い合わせは。。。 フォームより宜しくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
☆札幌市動物管理センター(福移支所)
ここに、シーズーの男の子が保護されています。 道内の方が保護されて病院に行ったり、 綺麗にカットまでしてくださったのですが そのお宅の期限ぎりぎりまで 預かっておられましたが どうしてもそれ以上は預かることが出来ないので センターに移されました。。。 でも、あんまり日にちはないそうで。。。 私の犬友達から、SOSが入りました。。。 本当葉、道内の方なら嬉しいんですけど・・・ 空輸してもいいよとおっやる方がいるなら。。。 それもこのシーズ君にとっては いいことなのかもしれません。 皆様の暖かい手を、差し伸べてやってください。 私のほうに、頂いた文面です。 【以下転記】 シーズー オス 去勢なし 5~7歳 外耳炎 白内障 結膜炎 皮膚病 →動物病院での診断です 顔がきれいにカットされていました 青いリボンと 黄色の首輪 事情があり 管理センターに預けています 飼い主さん・・・・・ 里親さん・・・・ トイレは外でする習慣なのか 家ではなかなかしません 鳴き声に特徴があります 病気と言っても 治療可能なものです 皮膚の状態も 時間をかければ良くなるそうです この時期なので 可能性は低いかと思いますが 迷子ちゃんが 幸せになれますように・・・・・ センターでの収容期間は 1月中旬までとのことでした 追記 この子は 北海道 札幌市にいます どなたか 里親さんになってくれる方がいましたら、 私のほうで センターから連れ出し、飛行機で搬送します。 その他 できる限りのことはさせていただきますので、 よろしくお願いします。 本日1月26日。里親様が決まりました~♪ ![]() ![]() ![]() そして。。。 埼玉からです。。。 年齢4~5歳位 女の子 フィラリア 血液検査 オッケー 耳カビ、ダニ無し エコー検査も大丈夫 本日、1月29日新しい里親様が決まりました。♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ただ…この子。吠えないです。まだ声を聞いていません。繁殖からの放棄でして、人間の温かさを知らずに育ってきているせいか、人間に要求も何もせず、無関心と言った態度でいます。が…歯は剥けません。抱いていると震えています。心のケアが必要な子です。 何とか、鳴き声を聞けたそうです。 よかった~♪ 繁殖犬。。。 何で捨てるかな。。。 鳴かないって。。。 声帯でもきられてるのかな。。。 エコーの結果。。。 お腹に赤ちゃんは居ないみたいです。 関東方面の方。。。 特にお願いします。 どうしても、他府県になる場合でも結構ですが・・・ 今回は、センターに書類提出もあるみたいなので。。。 出来れば関東の方お願いします~~~ 大切な命です。 皆様宜しくお願いいたします。 詳しくは ダンディライオンの、ブログをご覧ください。。。 って。。。 現在調子が悪いって言ってましたから。。。 動物保護団体 ダンデライオン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今日やっとブル君の保護されている方との連絡が取れ
写真と、経緯をお聞きできました。 新しい里親様が決まりました~♪ ![]() ![]() ![]() 仮称『ブル大佐』(私が勝手に決めちゃってますが。。。^^;) 経緯:12月30日。 大阪市西住之江四丁目周辺にて、茶色と白色のブルドック保護 今保護されてるのは、豊能郡能勢町です。一時預かりさんのところに居ます。 預かってくださっている方が、最終的に飼い主さんが見つからない場合は、里親さんを探すつもりでいますが、できるだけ元飼い主さんに返してあげたいので、しばらくは見つかるまで私の所に預かる予定です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 との事です。 病院にて、検査の結果、かなりよく育てておられたようで、 躾も出来ており、年齢も、推定5~6とのことです。 そちらのお宅では、現在ハスキー系の雑種、紀州、中型雑種と3匹と猫3匹いますが、すべて、ボランティアさんから譲り受けた子達ばかりだそうで、里親様や、飼い主様の現れるまでおいて置くのにも、全く問題ないとの事でした。 (いいなあ・・・大きなお家なんだろなあ~) 預かり主様のお友達も、ブログにUPされてます。。。 いくら丼・桃饅頭 ブログより転記 Mちゃんの知人が保護したブルドックちゃん。 この寒い中 彷徨っていた処を保護されました。 うん●まみれだったらしいし、その他の状況から「迷い犬」ではなく「遺棄犬」ではないかと ・保護先が 大阪市住之江区 ・推定6歳♂ ♂♀どっちか聞き忘れたけれど、画像みたら立派なのが付いていたので♂!! ・体重15キロ ←♂ブルなのに体重が15キロって小振り (食べさせて貰ってなかった?) ・毛が薄い箇所があるけれど、栄養状態が悪くて薄くなっているからだろうとの事 (獣医さん曰く) ・先住犬に突っかかられても、されるままでほんまに大人しい子らしい ・散歩もちゃんと"付け"が出来ている子ですって★ その様子からも、本当によい仔だと思いました。 皆様。。。 ブル大佐。。。この顔にピン・ピピ~~ン♪ときたら 連絡くださいませ。 出来ればご家族の元へ。。。 でも無理なら、素敵な里親様の下へ・・・ わたし。。。 家が大きかったら。。。 ぜ~~~ったいに。。。ほしい・・・・wwww このすねた顔がたまんないです~~~♪ ![]() 怒ってる?? 怒ってますよね・・・?? でも。。。 可愛いわ~~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|